基礎の力
生徒が高校、大学へ進み、多くの経験を重ね、自らの進んでいく道を見つける。その目標へ努力をしていける力が必要です。
途中で諦めない、粘りのある人間としての基礎を身に付ける。その力が備われば、目標が見つかります。
高校・大学は社会に出ていくための基礎を身に付ける場所だと思います。その基礎の勉強をいかに地に足を付けて行っていけるかが重要です。
ジャルダンでは、その基礎の芯となる所を育てていきます。諦めない力、自分の作品にプライド持つ力、自分で自分の作品を観れる力が次のステップで必要な事です。それを自分のものにして、次のステップに進んで行けるように、私は全力で指導していきたいと思っています。
ジャルダン美術研究所 所長 北村信樹
少人数制による徹底指導で合格を実現する
ジャルダン美術研究所では、少人数制による個人に合わせたカリキュラムで合格へと導きます。今その子にとって最も大事なことは何かを考えて指導しております。国公立芸大・美大、私立美大、美術系高校進学に必要な実技対策を行います。デッサンをはじめ、着彩描写、立体構成、色彩構成はもちろんのこと、私立美術大学で行われる体験授業型入試・プレゼン入試の対策〜合格後の課題制作も指導致します。
アートの世界へ歩みだそうと美術大学を希望する諸君!芸術とは何だろう。美術大学とは、どんな所なのだろう。そして美術大学へ入るには、何をしたら良いのだろう。未知の世界の扉を開ける不安な戸惑いで一杯でしょう。
ジャルダン美術研究所では、始めてアートの世界をのぞこうとしている初心者でも、今まで十分な取り組みが出来なかった人も、安心して、わかりやすく、その人の実力に合ったカリキュラムを組んで指導していきます。
受験生諸君、少しでも早くスタートし、確実に実力をつけて、見事合格を勝ち取ってください。
ジャルダン美術研究所 所長 北村信樹